【もと読書嫌いの男が実感!】本を読むことの大切さ3選

自発力

どうも、KOBAです。

僕はブログの中で『読書しよう!』って
よく言ってると思いますけど、

もともと僕って全く読書してない人間だったんですよね。

中学・高校・専門と
覚えてる限り『本読んだ記憶』ってないです。

 

今回はそんな僕が
『本を読むことの大切さ』
に気付いて感じたことを記事にしていこうと思います。

それが以下の3つなんですよね。

・本を読むことの大切さその1:自己成長する(自分にない視点が身に付く)
・本を読むことの大切さその2:本はコスパがいい(体験できないであろうことが体験できる)
・本を読むことの大切さその3:成功したいなら本を読め(大体のインフルエンサーや成功者は大量の本読んでる)

最近もSNSとかで『読書はするべき!』って
インフルエンサーが騒いでますけど、

僕自身

 

KOBA
KOBA

・本読めって言うけど何で本読むの?
・本って高くない?
・ぶっちゃけ面倒くさい…

こんな風に感じてました。

 

本を読む習慣がなかったらそう思いません⁉︎

けど、いざ読書してみたら
悔しいですけど、
『本を読むことの大切さ』
を何となくでもわかってきたんですよね。

 

なので、もともと読書嫌いの僕が

『なんでそう思ったのか?』

それぞれ解説していきます!

それでは行ってみましょう!

 

本を読むことの大切さその1:自己成長する

本を読んでみて思ったんですけど
本を読むと『自己成長』できますよね。

 

僕は『自分にない知識・視点』が身について
いろんなことを考えれるようになったんですが、

 

その中でも『視点』って言うのはスゴく大事だな〜って感じていて
知識が足りないと一方向からしか物事を見れないし
僕自身、考えの『選択肢』が少ないと思うんです。

 

世の中で知らないことなんて山ほどあって

自分の考えが及ばないことを知識として触れられるのは
それだけで本を読むメリットだな〜と感じてますし

 

『選択肢が増える』って意味でも
『自己成長』につながると思ってます。

 

僕が読んでる本って大体が何かの専門分野の本なんですよ。

例えば、『マーケティング』の本だったりすると

最初は全く『何言ってるかわかんないな…』って内容でも、
読み進めてるうちに何となくでも理解できるようになって

 

数冊読み終わる頃には

ウチの会社のマーケティングのやり方とかが見えてきて

『もっとこうした方がお客さんのためじゃないか?』
『今の施策じゃお客さんに伝わらないのでは?』

とか、自分なりに考える機会って増えたんです。

それを自分が取り組んでるビジネスに応用して
お客さんの反応を見ることだってできますよね。

 

何より
知れば知るほど新しいことを知るのが楽しくなって
勝手に『自己成長』できる感覚です。

学校と違がって『自分の興味のある世界・知りたい分野』
『自分から選べる』ってのが楽しい理由かもしれないな〜ってことです。

 

自分が好きな趣味とかの雑誌って
何冊読んでも読むの大変じゃないですよね?

そんな感覚に近いです。

『知識欲』ってやつですね。

知識欲とは?
知識を得たいと言う欲望

出典:コトバンク

 

知識が増えると
新しい発見があったりして

それが自分を成長させてくれる
『考え』『思考』だったりするから
やっぱり読書するのは『自己成長』するのに大切だと実感してます。

 

本を読むことの大切さその2:本はコスパがいい

『自分にできない体験に触れられる』って考えると
本ってコスパ良くないですか?

スティーブ・ジョブズとか
孫正義とか

名だたる起業家の『考え・思考・経験』
たった『千数百円』
高くても『数千円』で体験できる・知れるって
僕は、なかなかできないと思うんですよね。

 

『圧倒的な凡人』の僕が

圧倒的な起業家・専門分野の先人たちの
『思考・知識・体験』
2000円くらいでゲットできるのは
どう考えても『安っ!』って感じるのは僕だけですかね?

 

あと何度も読み返せるってのもいいですね!
セミナーとかは実際にその場の生の声で勉強はできるけど

何度も見返したり
聞き返したりできないです。

本ならいつでも自分が気になった時に見返せる手軽さが魅力かな〜と感じてます。

僕も読んだ本を

『なんか読みたいな〜』と思って

読み返すことありますし

もう一度読み返すと
『前と違う視点』で読めたりして
新しい発見・気づきが得られることってよくありますよ!

 

『かさばる・場所を取る』って意見もあるかもですけど

今は『電子書籍』があるから便利ですよね!
特に『紙の本』にこだわりがない人ならオススメです。

何十冊と本を詰め込んでも端末一つで十分足りるし
それ一つで持ち運べるのはメリットでしかないですね!

僕は『Kindle Paperwhite』を愛用してます。

『軽いし・完全防水』でお風呂でも使えてほんとに便利なんです。
常に持ち歩いて
『会社の昼休み』とか、『待ち合わせまでの時間』とか
『お風呂で半身浴してる時間』

ちょっとした『隙間時間』に読書する習慣を取り入れてます。

【防水だからできる!】Kindle Paperwhiteでお風呂時間の有効活用

 

あとKindle Paperwhite なら、起動してすぐ『続きのページ』から表示されるんで
ストレスなく読めてイイ感じです!

電子書籍ならKindle Paperwhiteオススメです!

Kindle Paperwhite

 

さらに言うと、Kindle unlimited もコスパの意味で言ったら
『最強』です。
月額980円で対象の本が読み放題はやばいです。

何がイイかって『失敗する』のを気にしなくてイイんです。

せっかく買っても『読んでみたら違ってた!』なんてことが続いたら
『読書のモチベーション』下がるじゃないですか!?

僕は下がりましたよwww

 

Kindle unlimitedなら月額980円でそのリスクが『ほぼ0』
片っ端から気になった本を読めるのはデカいですよ〜。

違うな〜って思ったら即、次の本読めばイイだけですからね!

 

『電子書籍』で読書するなら一緒に
『Kindle unlimited』
も使うのがマジでオススメです!

 

本を読むことの大切さその3:成功したいなら本を読め!

『成功したいなら本を読め』

僕は今会社でリーダーやらせてもらってるんですけど
一番年下の自分がそんなポジションを
任せてもらえたのは
『本を読んで思考を鍛えたから』
だと思ってるんですよね。

 

いろんなメディアに出てる
起業家とか稼いでるインフルエンサーって
だいたい『本読め』って言ってないですか?

言ってなくても、
プロフィールとか発信見てるとめちゃくちゃ本読んでる場合って多いですよね。

 

例えばマナブ氏・イケハヤ氏なんかは読書家なイメージ
年間数百冊は読んでるっぽい
月に20冊は読むとか言ってたかな?

 

その数聞いた時は
『絶対無理!』って思いましたねwww

せいぜい良くて『月に5冊』が限度かな?

読むスピードが遅いんで
もっと効率的に読める方法見つけたいです。

 

自分が学んでる起業家も
『本を読めば成功する』って思ってたらしく
大学時代に本をアホみたいに読んだって言ってます

特にマーケティング関係の100冊は読んでるみたいです。

 

どの成功者も共通して『本を読むことの大切さ』に若いうちから気づいてて
行動に移してるんですよ。

 

なので
自分も影響されて本を読み出してますけど

『本を読んでる人』と
『本を読んでない人』

では、話してると
明らかに『考え方』とか『思考』って部分で違っていて

独立して個人で稼いでいくのはもちろん
会社員だとしても読書することで思考が鍛えられて
自分の仕事に活かせることを実感中です。

 

周りの『その他大勢』と一緒になりたくなかったら
『読書』して『知識・思考』を鍛えて
そこから抜け出すのが手っ取り早いしコスパ良いのかな〜
と僕は思ってます。

何より
自分の実体験から、そう感じてます。

 

まとめ

こんな感じで『本を読むことの大切さ』について
僕なりの考えを書いてみました。

何となくでも
『読書イイじゃん!』
って思ってもらえたら嬉しいです!

 

今まで『読書』に対してちょっと苦手意識ありましたけど
結局『慣れ』な部分が大きいと僕は感じてます。

 

まずは何でもイイから自分の『気になる分野の本』
『一冊』だけでも読んでみてください!

意外と知らないことわかって面白いですよ!

 

僕的に上でも書いた

『Kindle Paperwhite』

『Kindle unlimited』
の組み合わせはマジで最強ですからオススメです。

 

以上、僕が考える『本を読むことの大切さ』でした。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました