【やりがいのある仕事ってなんだろう?】利益とやりがいどっちも大事! 

Life

どうも、こばです。

 

僕の仕事関係でよく話題に上がるのが

「仕事は利益が出ないと意味がない」
ってのと

「仕事は利益も大事だけどやりがいも重要だよね」
って話。

 

人によってほんと色いろな意見があっておもしろいですが、

結論として僕の考えは

「仕事は楽しんでる奴が最強」

ってことです。

 

ポイントはこの3つ

・利益を求めることは悪いことじゃない
・やりがいも大事
・仕事楽しんでる奴が最強

 

「利益とやりがいどっちだよ!」

とツッコまれそうっすねwww

 

その辺を僕の視点で説明できたらと思います。

 

利益を求めることは悪いことじゃない

 

まず大前提として僕の考えは
仕事である以上
「利益」
を追求するのは悪いことじゃないって考えです。

 

そもそも、利益が出ない時点で仕事としての意味はないんすよ。

 

だってボランティアでその仕事やってないですよね?

 

もし、
自分の生活を犠牲にしても
世の中に価値を与えたい!

 

って人がいたらごめんなさい!

 

でも、そんな人は
よほどの大富豪か聖人君主かと・・・

 

大半の人は「生活のため」に仕事してるわけで、
利益を求めないのは目的が違うんじゃない?って。

 

だから、
「どうやったらいまより売上げが上がるか?」
「どうしたら効率よく仕事を回せるか?」

それを一番に考えるのは大事なことですよね。

 

ただ、ここで勘違いしてほしくないのは

「どんな手段を使ってもいいから利益を上げる」

ってのはちょっと僕の考えとは違います。

 

よく営業とかでいないですか?

「いいから売ってこい!」

って上司のおっさんwww

 

うちの会社でもいますよ。

 

「パワハラじゃねーの??」

ってくらいに高圧的に指示出してる人。

 

そもそも、セールスの戦略も何も出さないで
売ってこいって、
そりゃないっすよねー。

 

何かしらその人に適したアドバイスしてもいいんじゃねーの?って。

 

すいません、話それました。

僕はあくまで
「お客さんにいい仕事をたくさん提供して、
その対価として売上げが上がるべき」

って考えでして

 

よく、どんどん仕事を入れて、
とにかく多くの仕事を回して
売上げを立てようとする人がいます。

 

僕の周りでもいて
正直、やってて疲れます。

 

たくさん入れる理由はわかりますよ。

 

管理職なら売上げ立てないと
評価に関わって
自分の立場が微妙になりますからwww

 

ただ、現場の僕からしたら
売上立てる目的で仕事をたくさんこなして

その結果、いい仕事できないのなら
その仕事の入れ方には反対です。

 

「この納期はちょっと短くね!?」
「もう少し時間くれよ!」

そんなときよくありますよ。

 

そもそもの仕事の原理原則から言ってズレてまして

売上・報酬は仕事の価値に対しての対価ですから、
微妙な仕事になってしまって
それでも同じ報酬をもらうのはちょっと違うかな?って。

 

だから、僕のスタンスとしては

「自分が最大限いい仕事ができるキャパの中で
最大限の売上を追求する」

って考えです。

 

やりがいも大事

 

僕の
「自分が最大限いい仕事ができるキャパの中で
最大限の売上を追求する」

って考えには
「やりがい」
も重要になってきて

 

ようは
「いい仕事=やりがいないとできないよね」と。

 

だって、
イヤイヤやってる仕事と
やるぞ!ってやってる仕事じゃ

どっちがいい仕事しそう?
って聞かれたら、間違いなく

「やるぞ!」ってやってる仕事なはずです。

 

でも、ここで「やりがい」について
ちょっとした考え方なんすけど、

「いい仕事したい=やりがい」

も正解なら

「利益を出す=やりがい」
にもなるってこと。

 

この部分は人によって違うと思うから
一概に何が正解っても言えないんすよね・・・

 

僕としてはどっちも正解って考えです。

 

なので
その人が「どんなことをやりがとしてるのか?」
も重要かなーって。

 

ただ、
僕のやりがいは「いい仕事をする」です。

 

でも、やりがいを求めすぎて
利益出ないんじゃ本末転倒。

 

そのバランスが難しいです。

 

だからこそ
「自分が思ういい仕事」
を常にできるように
毎日の勉強とか
スキルアップのための交流とか

職人として、ビジネスマンとして

「自己成長」

するためのマインドは持たなきゃいかんなーと。

 

その自己成長するためのマインドを作るために
「潜在意識」
もちゃんと育てなきゃいけないんですよねー。

それは違う機会に書けたらと思います。

 

仕事楽しんでる奴が最強

 

で、どんなスタンスにしろ
「仕事を楽しんでる奴が最強」ってことです。

 

利益とか
やりがいとか

そんなこと言ってるうちは
まだまだダメだなーと。

 

仕事楽しんでたらいい仕事できるし
いい仕事できてれば効率も上がる
効率上がれば利益も出る。

 

全部繋がってるんですよね。

 

だから、どっちが大事か?
の単純な考えじゃなくて

全部まるっと含めて考える

そんな広い視野が最後は大事かなって。

 

てか、そもそも論で
仕事をめちゃくちゃ楽しんでるやつは
利益だーやりがいだーなんて
余計なこと考えてないっすよwww

 

「仕事マジ楽しい!」

「いまよりスキル上げるにはどうしよう?」

「この道具ってどうなの?いい感じ??」

 

そんなんばっかり。

 

少なくとも、僕の周りの仕事できるヤツはそんな人多いです。

 

もちろん、職人系だけじゃないですよ。

 

色んな職業いますけど、
みんな楽しそうに自分の仕事のこと話してくれるんですよー。

 

たいていそういう人って
自分から「やりがい」って見つけてて

誰に言われてとかなしに
仕事してるんです。

 

「この仕事の〇〇の部分をどう攻略するか?
いまはそれが楽しい!」

「今度、こんなこと任されてさ、
どうやって成果出そうか考えてんだよねー」

などなど・・・

 

そういうの聞くだけで
僕もモチベーションもらって

「よし、俺ももっとがんばろう!!」

「全国大会行ってやるぜ!」

「ビジネスもっとがんばるぞ!」

てな具合にいい刺激もらえます。

 

業界違っても負けてらんないっすね!

 

しかもみんな成績はいい方で
しっかり実績も出してます。

 

やっぱり、

「仕事楽しい=最強」

なのかなーと。

 

まとめ

 

結局、利益とやりがいってパッと見、
反対みたいに感じますけど、

突き詰めたら同じ延長線上になるのかなーと僕は考えてて

 

だからこそ、

「仕事を楽しんでる奴が一番強い」

と感じてますね。

 

僕の場合
塗装も楽しいし、個人でやってるビジネスも

「どうやったら利益出るかな?」

って自分で思考錯誤してくのが楽しいです。

 

勉強して
知らなかった世界がどんどん知れて
個人でもビジネス始めてほんとよかったと思ってます。

 

その経験を本業に活かして
効率あげたり
品質あげたり
成果として出るのが楽しいんですよね。

 

だから、これからも

「仕事を楽しむ」

ってことを大前提に行動してきます。

 

てな感じで、今日は
「やりがいのある仕事ってなんだろう?利益とやりがいどっちも大事」
ってテーマで書いてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

それでは!

タイトルとURLをコピーしました