【知識 0 】お金の勉強 超初心者向け!

お金の知識

この記事はお金について

・何から学んでイイのか分からない

・サラリーマンでも効率良く貯金出来る方法無いの?

・節税はどうやればイイの?

・サラリーマンと個人事業主の違いは?

・参考になるサイトや書籍が知りたい!

 

そんな人に向けた記事になります。

これまで『お金』について勉強して来なかったという

あなた!

一緒に勉強して行きましょう!

 

記事を書いている自分も

少し前まで全くと言ってイイほど

『お金』について勉強して来ませんでした。

『これはヤバイ!』と思い立ってから3ヶ月

10月1日からサラリーマンやりながら、

個人事業主として副業を始めるまでに

至った勉強方法をご紹します!

 

この記事を読んでわかることは

・世の中の税金のルールがわかる

・節税するポイントやコツがわかる

・お金の勉強できるサイトがわかる

・お金を勉強出来る動画がわかる

・お金を勉強できる書籍がわかる

となっています。

1 お金を勉強する方法

そもそも、お金の知識はかなり重要なコトなのに

学校では全くと言ってイイほど

勉強してきませんよね?

大学の経済学部に入れば多少勉強するとは思いますが、

本当に大事な部分は教えてくれません。

なぜか?

知られちゃマズいんですよねwww

だって、ルール作った人が得しないから!

勉強すればするほど

『良くもまぁこんなに難しく作ったな〜』

って感想が湧いてきますwww

小難しくルールを作って

知るのを面倒くさがるように仕向けてるんですかね?

でも、そこで引き返したら思う壺です。

なので、まずは

『知る』

という事から始めて行きましょう。

 

個人的なポイントとして

・税金のルールを知る

・サラリーマンと個人事業主の違い

・節税するポイント

この3つが大事かな〜って感じます。

 

1-1 税金のルール

サラリーマンやってると

『なんでこんなに税金取られんの!?』

って感じませんか?

本当高いですよね。

会社に取られてるって勘違いしてる人もいますが、

国から言われて、

部分的に会社が半分負担してたりするんですよ、アレ。

なので、会社が悪い訳ではありませんのでご注意を!

 

細かく言い出したらキリがないんですが、

ポイントは

『何を基準に税金が取られているのか?』

って事ですよね。

これは、

『課税所得』

によって決まっています。

・課税所得とは?

『課税対象となる個人の所得』

です。

で、どうやって決まるの?ってとこですね。

『給与 ➖ 控除=課税所得』

って式になります。

個人事業主だと違うんですが、

とりあえずサラリーマンという前提で。

 

税金にも2種類あります。

・所得税

・住民税

です。

所得によって違いはあるんですが、

・所得税が 5〜45%

・住民税が 10%

になります。

額面での給料と

手取りでの給料に差が出るのはコレのせいです。

この天引きされるシステムのことを

『源泉徴収』

と言います。自分は理解していませんでした!

細かく言うと、

・所得税が 『源泉徴収』

・住民税が 『特別徴収』

って別れてますけどね。

 

とりあえず

『 収入 ➖ 控除=課税所得 』

この式だけ覚えてください!

1-2 サラリーマンと個人事業主の違い

ザックリ言うと

・会社に雇われている

のと

・個人で事業を行っている

の違いです。

まぁ、この時点でもかなり違いますけど、

個人的な一番の違いは

『課税所得』

の計算方法かと。

 

サラリーマンの課税所得の計算式覚えてます?

『給与➖控除=課税所得』

でしたね。

 

では、個人事業主の計算式はと言うと?

『売上➖経費➖控除=課税所得』

です。

一個知らないの入ってますね?

そう、『経費』が入ってくるんです。

コレがでかい!

事業でかかったお金が経費として申請できるんですね。

経費の種類もかなり細かく分類されてるんですが、

ここでは長くなるんで割愛します。

 

それに伴って、確定申告を自分でしなきゃならないので

それがちょっと面倒ですけどね。

会社員は源泉徴収があるので基本的に会社がやってくれます。

1-3 節税するポイント

今までの説明から、

感の良い人なら節税のポイントは気づいてるかも知れませんね。

簡単に、税金を払いたくないなら

『課税所得』

を下げれば良いんです。

式はこんな感じ

サラリーマンなら

『給与➖控除=課税所得』

 

個人事業主なら

『収入➖経費➖控除=課税所得』

 

でしたね。

この式から

『マイナス出来る項目の金額を増やす』

のが効果的ですね。

 

ですが、悲しい現実で

サラリーマンではなかなか節税ができません。

なぜなら、『控除』の金額がそこまで大きく変わらないと言う事。

もちろん上手い事やれば節税に繋がりますが、

ガツンと効果があるかと言われればイマイチですね。

 

一方、個人事業主はと言うと

『経費』が入ってきます。

ここが大きい!

要は事業に必要な物を経費として申請出来るよって事。

経費は基本自分でコントロールできますよね?

て、言うことは税金をある程度コントロール出来る!

このメリットはデカくないですか!?

ここが自分が副業で個人事業主として登録している最大のポイントです。

しかも、会社員の方で社会保険に払っているので、

個人事業の方で二重に払わなくて良いんです。

てことは、

個人事業で出た利益が大きくマイナスする事なく

手元に残るって事。

尚且つ

『青色申告』

を申請していれば

最大『65万円』の控除も受けれます。

青色申告の手間を考えてもメリットの方がデカイですね。

 

大雑把な説明ですが、

会社員と個人事業主だと

『それぞれの控除を最大限使える』

と言うのが一番の強みなんですね!

コレが自分がサラリーマンと個人事業主の両方で

やっていこうと決断した理由になります。

2.勉強するのにオススメの方法を紹介

いざ、実際に勉強するとなったら、

何から手をつけて良いのか悩むところですよね。

自分が勉強している方法としては

『Webサイト』

『動画』

『書籍』

この3つです。

流れは動画で学習が基本で、

その中で気になった部分をWebサイトで調べて

深掘りする。

動画内で紹介されている書籍を読んで

さらに理解を深める。

こんな流れで学習しています。

その中でも動画で学習はマジでコスパ良いので

オススメです。

時間がある時は常に音声を流しっぱなしにして

ひたすら聞き流す。

そうしていると強制的に耳に入って来るので

何かしている合間とかに効率よく勉強出来ます。

 

では、それぞれの方法で実際に見ている

『Webサイト』『動画』『書籍』

をご紹介して行きます

 

2-1オススメWebサイト

情報の量で言ったらWebサイトが一番です。

ですが、多すぎて何が良い情報なのか

判断が難しいのも事実。

誰でも掲載できる代わりに

根拠や理由の出どころがイマイチ分からない

なんてモノも良くあります。

逆に、専門性が強すぎて

初心者には理解できず、

結局何を言ってるのか分からないサイトもあるので

そうなると判断が難しいですよね。

 

そんな中で、

初心者にも分かりやすく解説してくれている

為になるサイトが

『リベラルアーツ大学』です。

こちらのサイトです。

リベラルアーツ大学

 

サイト主である『両学長』が非常に分かりやすく

面白く為になる情報を教えてくれています。

お金だけでなく、

『貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う

一生お金に困らない「5つの力」の基本』

など、こらから生きていく上で大切なことを

網羅的に解説してくれているので、

時間がある時は頻繁にのぞいて

『知識武装』

に励んでます。

完全初心者からでも問題なく知識を増やせて、

実生活で活かせる内容が盛り沢山です。

このサイトで勉強すれば、

生活が悪くなる事はないので、

オススメです。

 

2-2 オススメYouTube

何かの合間で学習するなら

動画は欠かせません。

他の2つと違い、

入ってくる情報の量が圧倒的に多いです。

今では、画面を見なくても

『音声』

で理解できるように作られているYouTuberさんも多く、

非常にありがたいですよね。

お金の仕組みって

かなり難しいジャンルですが、

それぞれにポイントを絞ったり

分かりやすい表現で解説してくれます。

自分に合ったチャンネルを探してみても面白いですが、

自分のオススメはこちらです!

 

リベラルアーツ大学

 

もうね、学長大好きなんですよwww

サイトも分かりやすいんですが、

動画はさらに分かりやすい!

学長自身、関西出身みたいで

トークも面白いです。

 

 


中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY

ご存知『オリラジ』のあっちゃんのチャンネルです。

為になって面白い。

もうトークが素晴らしいですwww

気づいたら知識が増えている

そんなチャンネルです。

お金だけじゃなく、

本当にオールジャンルで解説してて

『あっちゃんスゲーな〜』って言うのが素直な感想ですwww

 

どちらも面白くってためになる

活字が苦手って人は動画から学習する方が

無理なく続けられてオススメですよ。

 

2-3 オススメの本

本の良いところは

出版物なので根拠や理由がシッカリしているところ。

変な情報は載せられないですもんね。

持ち歩いて、隙間時間に読書

なんて気軽に読めるのも本の良いところ。

不思議と本なら集中出来るって人も居るのでは?

結構自分もそんな感じなので、

常に何かしらの本は持ち歩いてます。

 

で、オススメの書籍はこちら

 

完全に学長の信者ですねwww

けど、本当分かりやすいんですよ!

自分みたいに

全く勉強して来なくても

『知識武装』

余裕で達成出来ます。

 

 

もう一つはこちら

あっちゃんのチャンネルで紹介されてた書籍ですね。

気になったので実際購入してみました。

お金の知識に特化した書籍なんですが、

こちらも初心者に非常に分かりやすいです!

根本的なお金の知識や

世の中で言われている

お金にまつわる情報などについても

簡潔に解説されているので

理解しやすかったです。

 

まとめ

それぞれ説明するとかなり細かくなってしまうので

ざっとですが

自分の勉強している方法をご紹介しました。

これからの世の中は

自分で知識を身に付けないとダメな時代なのは明らかです。

『終身雇用』

が崩壊してる現状をシッカリ理解して、

何が自分にとってベストなのか

『人生の羅針盤』

を頼りに、より良い人生になるよう

勉強して行きましょう!

コレも学長からの受け売りですwww

それでは!

タイトルとURLをコピーしました