カルビーの『コンソメパンチ』あるじゃないですか?
ふと、
『いつからコンソメ”パンチ”ってネーミングなんだ?』
『そもそも”パンチ”ってなんだよ!』
『うわっ気になるwww』
こんな疑問持った事ないですか?
今回はこんな疑問を解決していきます!
この記事を読むと
・いつからコンソメパンチなのか?
・パンチの意味
上記の疑問が解決します!www
筆者が気になって気になって仕方なかったので、
ガッツリ調べました!!
では、行ってみましょう!
目次
いつからコンソメパンチなのか?
初登場は1978年。
ポテトチップスシリーズの第3の味として発売。
それから数十年、2019年に40周年を迎えたかなりのロングセラー商品ですね。
大先輩です。
カルビーのポテトチップスなら
『うすしお』『のり塩』『コンソメパンチ』
と言うくらいの定番商品。
カルビーポテトチップスの御三家と言えばこの3つで決まりですね!www
ちなみに筆者はステマなしで『コンソメパンチ派』です。
公式サイトの発表によると、
『お肉と野菜をじっくり煮込んで作ったスープ。そのギュッ!と凝縮された旨みと秘伝のスパイスが、ポテトチップスのパリッと軽い食感にマッチしてあきのこないおいしさです!!』
だそうです。
あの何とも言えない濃い旨味の正体も納得です!
カルビーの歴史
そもそもカルビー自体が大変歴史のある会社さんです。
創業は1949年
カルビーの前身となる松尾糧食工業(株)を設立したそうです。
それから1955年にカルビー製菓(株)に社名変更。
現在に至るまで、様々な歴史がありますが、
今回の主役はあくまで『コンソメパンチ』www
盛大に割愛させていただきます!
ちなみに『かっぱえびせん』の方が発売が1964年とかなり早いのには
正直ビックリしております。
パンチの意味とは?
さて、いよいよ『コンソメパンチ』の『パンチ』の意味です。
うすうす気づいている人もいるかも知れませんが、
言ってしまうと
『パンチ効いてるね!』
とか言うアレです。
「パンチ」は、コンソメパンチを発売した1978年当時の流行語です。
「パンチをきかす」などの言いまわしで、「元気がよい」とか「勢いがある」という意味で使われていました。
弊社でも新しい商品を登場させるにあたり、強く印象に残る商品名にしたいと考え、『コンソメパンチ』という名前をつけました。
と公式の回答です。
公式にも良く来る質問らしく、
専用の回答蘭がありました。
やっぱりみんな気になるんですねwww
コンソメパンチのシリーズ
一口に『コンソメパンチ』と言っても
実は何種類かあります。
まずは定番
『コンソメパンチ』
今更語る必要ないですね。
|
『コンソメWパンチ』
こちらはコンビニ限定商品。
”W”の文字が期待させますね!
公式にも
お肉のうまみと、野菜の甘みがギュッ!とつまったコンソメパンチです。そのコンソメ風味を2倍にした「コンソメWパンチ」です。濃厚で食べ応えがあるあきないおいしさをお楽しみください。
より濃いコンソメを求めてるアナタにはピッタリじゃないでしょうか!?
|
最後はこちら
『ポテトチップスギザギザコク深いチキンコンソメ』
これは筆者も知らない商品でした!
とりあえず近くのスーパー行ってきます。
公式の説明では
厚切りにあわせた「こだわりの味付け」と食べ応えのある「ザクッと食感」で心地よい満足感が楽しめる、自分用のご褒美ポテトチップスです。
野菜とお肉のジューシーな旨みがくせになる、チキンコンソメのコク深いおいしさです。1枚ずつ、ゆっくりじっくりお楽しみください。
『1枚ずつ、ゆっくりじっくりお楽しみください。』
の一文にカルビーのこだわりが感じられます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は『コンソメパンチ』についての記事でした。
意外と歴史ある味でラインナップも色々あるんですね!
何気なく見ていた商品ですが、
背景が分かるとちょっと違う視点で見れるかもですね。
今度食べる時は是非、この記事を思い出しながら食べてみてくださいwww
それでは!!